昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号 Materials Related to Social Movements in the Early Shōwa Era, Newspaper, Heishi no Tomo, No. 4
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号
- 資料番号
- 89202419
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.0 cm x 23.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
下絵 戦闘図
川村清雄/画
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「あかね染」初代中村魁車 女房おその
江戸東京博物館
この水鶏の歴史も普通の現象のなめらかさに終わる
西脇順三郎
江戸東京博物館
安藤鉦一あて書簡
川端龍子/作
江戸東京博物館
百姓往来
原茂佐輔/写
江戸東京博物館
「ベクレミシエ-ウオ」歩兵第五十八連隊本部
江戸東京博物館
編物指南
女子技芸実践学校編物科主任 三木とみ子/著
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
井上栄之丞宛書状(養子の儀整い引移りの旨御歓び)
甲斐庄長三郎/作成
江戸東京博物館
写真 皇居二重橋
江戸東京博物館
海陸御固泰平鑑
江戸東京博物館
野球カード
江戸東京博物館
第一高等学校時計塔の倒壊
江戸東京博物館
御仕法書上帳(出金72両1分2朱の内訳書上)
江戸東京博物館
民俗調査写真 山岳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余
江戸東京博物館