
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵暦(暫)
- 資料番号
- 89201931
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 桃栗山人/序
- 年代
- 江戸後期 寛政7年 1795 18世紀
- 法量
- 19.5 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

和歌「をくるまの…」
下田歌子/筆
江戸東京博物館

三味線
江戸東京博物館

軍服(陸軍)
江戸東京博物館

御請書(社寺に譜代の家来なき旨につき)
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十六号 帰還軍人の選挙人名簿他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

絵画叢誌 第126巻
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第四 経師
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

[滝]
江戸東京博物館

毒瓦斯の防衛と其の救護
鈴木又七郎/著
江戸東京博物館

置き手紙(御飯勝手にごちそうにつき)
高木喜代子
江戸東京博物館

青島パノラマ
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第64編 七福神 対の編笠(さやあて)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

[定規]
江戸東京博物館