
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵暦(暫)
- 資料番号
- 89201931
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 桃栗山人/序
- 年代
- 江戸後期 寛政7年 1795 18世紀
- 法量
- 19.5 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

上野東照宮 不忍池弁天堂
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

金毘羅船利生纜 四編・五編
曲亭馬琴/作 渓斎英泉/画
江戸東京博物館

御廻状之写(盗難其外凶事の儀にて組合村々よりの届書雛形の件につき)
岩瀬町 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和15年度 第19532号
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 文書断片
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 寛永千一夜(2) 7~14
清水崑
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「瓜め・・・」
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 野球
江戸東京博物館

護符 奉修不動護摩供長日安全攸
江戸東京博物館

主要食糧選択購入切符 3食券
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館

公文類別目録 一 庶務部戸婚(戸籍・編籍)
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]1
清水崑
江戸東京博物館

ゲタ ポックリ
江戸東京博物館