
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 分間懐宝御江戸絵図
- 資料番号
- 89201928
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 年代
- 江戸後期 天保3年 1832 19世紀
- 法量
- 70.5 cm x 89.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(金葉和歌集、千載和歌集写し)
江戸東京博物館

桜の下の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京三十五区分図 麹町区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧立川基地の煙突 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

パンフレット「飯能の唄」
江戸東京博物館

婦人こころへ草 はりもの
歌川国芳/画
江戸東京博物館

前進座創立十周年記念特別興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第47編 織殿 木賊刈
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

秋の雲仙公園(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡11
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

麻糸編小物袋
江戸東京博物館

修身録
松平定信/筆
江戸東京博物館

[看護婦]
清水崑
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念顔見世興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

スケッチ [海の中の魚たち 生息深度図]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 涙乾かぬ夫人へ友田君の便り
江戸東京博物館