
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 梅
- 資料番号
- 89201629
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種(2枚)
- 法量
- 29.5 cm x 26.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草公園劇場附近高イノハ十二階
江戸東京博物館

江戸川アパートメント概要
財団法人同潤会/発行
江戸東京博物館

相渡申譲証文之事(代金2両請取)
田地渡主 藤右衛門他2名/差出
江戸東京博物館

読売新聞 第7030号
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,016号
江戸東京博物館

言葉入り大都会ふし
玉屋文魚/戯作 直政/画
江戸東京博物館

鳶口
江戸東京博物館

禅宗両派位階演説之□
道正庵/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン フロンティアホール
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.377
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

神田市場の図
江戸東京博物館

御法会ニ付御請書并願書写(来年日光御法会文化度の振合にて助郷勘弁などにつき)
江戸東京博物館

螺鈿小箱
江戸東京博物館

清衛を抱く川村清雄
江戸東京博物館

書簡(鎮守祭典の招待状)
石川屋商店
江戸東京博物館

出合い・ふれあい・めぐりあい 幻灯写し絵の小林源次郎さん(『きちじょうじあん』1978年12月号切抜)
江戸東京博物館