 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 うぐいす
- 資料番号
- 89201622
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 30.0 cm x 19.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101578.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館
 
		    中村邸 2階和室床之間丸窓
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    露の蝶(双蝶蝶曲輪日記 御ぞんじ五大力)
江戸東京博物館
 
		    文箱
江戸東京博物館
 
		    絵筆 隈取[赤専用]
金翠堂
江戸東京博物館
 
		    蓮月物語(梗概)
吉井勇
江戸東京博物館
 
		    浅草スライド 汐入わたし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    五節句ノ内 皐月
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    (大東京) 高輪泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館
 
		    元老院宛通達
江戸東京博物館
 
		    四字書「明治神宮」
高橋是清/筆
江戸東京博物館
 
		    廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和53年10月上演台本 秋の演劇祭 鶴八鶴次郎
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 大詔奉戴式並防火用喞筒修祓式挙行ノ件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館