武家必用 本邦刀剣考 Bukehitsuyō (Requirements for Samurai), Hompōtōkenkō (Book of Swords)
榊原長俊(香山)/著 山本信有(北山)/閲
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家必用 本邦刀剣考
- 資料番号
- 89200137
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 兵法武術
- 作者(文書は差出人)
- 榊原長俊(香山)/著 山本信有(北山)/閲
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 法量
- 24.7 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101504.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キング第九巻第二号附録 額面用名画
ホッベマ/画
江戸東京博物館
同盟ニュース 中支へ!!北支へ!!南支へ!!〝お正月料理〟強行大進軍
江戸東京博物館
振付・歌詞カード「さくら娘」「弥次喜多花見道中」 ビクターレコード
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第二景 不忍池畔の春雨
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
「銀座交叉点 市電のある」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
[瓦版 安政大地震]
江戸東京博物館
菖蒲浴衣(五),菖蒲浴衣(六)
江戸東京博物館
長板中形型紙 浪に笹
江戸東京博物館
劇筋書 絵本役割
春木座
江戸東京博物館
玉川文楽使用写し絵道具の写真
江戸東京博物館
行火
江戸東京博物館
木綿縞懸守
江戸東京博物館
役者絵(臥煙もの) 沢村田之助
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
2 鬼と天女 第23回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
領収證(年醵金領収證)
日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 鷲見金三郎/作成
江戸東京博物館
顔見世番付(嘉永四 中村座)
江戸東京博物館