
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レースペーパー
- 資料番号
- 89090017-89090029
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 14枚
- 法量
- 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(用事のため今日は不参、明日出向の旨通知)
孫左衛門
江戸東京博物館

めんこ 横綱羽黒山
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1877年 記事/西南戦争 Text/The Civil War in Japan
江戸東京博物館
![作品画像:[陽術考師観相人家墨色]高名鑑](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/657830-L.jpg)
[陽術考師観相人家墨色]高名鑑
江戸東京博物館

浅草寺二尊像(観音・勢至濡仏)
江戸東京博物館

三月興行 新生新派公演
[松竹座]
江戸東京博物館

折たたみ式計量器
江戸東京博物館

哺乳の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

ゴルフ大将軍 [井上靖とK氏の対話]
清水崑
江戸東京博物館

有楽座 九月興行 東宝劇団結成記念公演
有楽座
江戸東京博物館

腕時計
江戸東京博物館

端うたのふき上
筆耕舎了画/記 豊景/画
江戸東京博物館

たばこ屋 ガラスケース
江戸東京博物館
![作品画像:[品川東禅寺切込一件につき書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687640-L.jpg)
[品川東禅寺切込一件につき書付]
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「雪」
江戸東京博物館