
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき
- 資料番号
- 89010058
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 丸藤宮元講社/発注
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.9 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

教導立志基 三条実美公
水野年方/画
江戸東京博物館

見立十二月の内 八月 牛若丸 沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

無色絵入り(絵跡)宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 市川米升の石川五右ェ門
豊原国周/画
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

吉例初春興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ8 高円寺駅東口
織田信大/画
江戸東京博物館

社務所全景(神社を見下ろす)
江戸東京博物館

栽培経済論
佐田介石/撰
江戸東京博物館

両国八景之内 中洲の落鴈
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

諸国名所百景 相州七里ケ浜
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

カンテラ(蝋燭立て)
江戸東京博物館

長板中形型紙 傘に雪
江戸東京博物館

昭和九年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

市電乗換券 新宿-新車 間
江戸東京博物館

ジュラルミン製シガレットケース
江戸東京博物館