
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 供物
- 資料番号
- 89010053
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 12.3 cm x 6.7 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ソリガンナ
江戸東京博物館

縞更紗箸袋 金箸
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 交通道徳強調週間
築地警察署 京橋区役所/製作
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵(雪の中の少女)
石橋弥生
江戸東京博物館

九星日割かがみ
梅本幸吉/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 山梨県夫婦梅
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隆起した岩が海面から、大磯海岸
堀井猛司
江戸東京博物館

堤防橋梁組立之図
江戸東京博物館

七代目団十郎自作せりふ
歌川豊国/画
江戸東京博物館

有田浦庄屋元人足壱人半木札
江戸東京博物館

隅田川鶯音曽我
竹柴琴咲/諺 [歌川]国貞/画
江戸東京博物館

瀬戸内海の漁船(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

羽織紐(白組紐)
江戸東京博物館

相良人形 亀持ち童子
江戸東京博物館

たばこ盆
江戸東京博物館

寄席ビラ(丸竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館