- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御守 富士開山神火御守
- 資料番号
- 89010051
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.2 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新都民 第2号
江戸東京博物館
木下川,落人
守田勘弥/詞 吉田草紙庵/曲,市川三升作/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 2
清水崑
江戸東京博物館
ジューサー
ITO/製
江戸東京博物館
善光寺縁起
江戸東京博物館
もちの木の上の冬日に力あり
高野素十
江戸東京博物館
常陸国行方郡白浜村民図帳
名主 直右衛門/作成
江戸東京博物館
和宮様御通行御用人足継立方出上帳
中越村 名主惣右衛門/他作成
江戸東京博物館
男性と生け花
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
物品目録(測量)
橋本清兵衛/製造
江戸東京博物館
[武蔵野館]ちらし
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 宗教会議 Religious conference
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 「待たれい 卑怯のやうだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館
江戸新吉原八朔白無垢の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館
寛永寺一之御霊屋 水盤舎
江戸東京博物館