
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おゆるし
- 資料番号
- 89010046
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 作者(文書は差出人)
- 御師 大国屋 田辺四郎/刷
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 31.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 平成元度映像音響資料「富士講」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

詫入申一札之事(東光寺御山内江踏入狼藉仕、什物等為損不埒の義につき)
清名幸谷村当人 伝次郎他3名
江戸東京博物館

ジャケット雛型
石濱祥子/作
江戸東京博物館

小唄 深川節,奴さん
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

東北地図
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(丸一・寿屋)
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

詫入申一札之事
江戸東京博物館

プログラム マダムエックス他
江戸東京博物館

検地方一巻(検地方格式覚并内検地御扶持人勤向一巻)
江戸東京博物館

平安遷都紀念第四回勧業大博覧会連合計画予定大略
紀成常喜/著
江戸東京博物館

長形角皿
秀山
江戸東京博物館

バッチ
鈴木梅吉
江戸東京博物館

神明恵和合取組
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

護符 羽黒山 三面大黒
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館