
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おゆるし
- 資料番号
- 89010046
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 作者(文書は差出人)
- 御師 大国屋 田辺四郎/刷
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 31.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 平成元度映像音響資料「富士講」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

三月一日 本所押上町及中ノ郷業平町ノ大火
江戸東京博物館

川村修就肖像
浅草広小路 三ツ木/撮影
江戸東京博物館

新曲浦島(五),新曲浦島(六)
江戸東京博物館

人民毎日之宝
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自邸玄関にて
江戸東京博物館

関東大震災 エンタシス風の様と崩れ落ちた建材
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

東京大洪水紀念絵葉書
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

木曽街道六十九次之内 関ヶ原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

十月の常会栞 貯蓄は戦争の血脈
江戸東京博物館

陸軍大将 河村景明
江戸東京博物館

法隆寺 中門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(仙台名勝)青葉城大手門址の石垣
江戸東京博物館