- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛杖
- 資料番号
- 89010037
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 昭和後期 昭和64年 1989 20世紀
- 法量
- 146.0cm x 3.7 cm
- 備考
- 平成元度映像音響資料「富士講」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
前進座創立十周年記念特別興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
日本航空旅客機
江戸東京博物館
草津の志留遍
江戸東京博物館
[腹がへる]2 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
飯盒 薬缶
江戸東京博物館
東京劇場 昭和25年10月興行筋書 九代目市川団十郎文化切手発行記念 大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館
前田河広一郎あて書簡 本受贈の礼状
徳富愛子/作
江戸東京博物館
角田川 新梅屋敷之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館
袷羽織
江戸東京博物館
果物篭
江戸東京博物館
下着(シャツ)
三越/製
江戸東京博物館
Burden bearers of Japan―a street scene in Tokyo.(21)3860
江戸東京博物館
(大東京)上野不忍池弁財天
江戸東京博物館
穀代請取
沢水寺役僧
江戸東京博物館
足踏みミシン
HUSQVARNA/製
江戸東京博物館