
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御守 富士開山神火御守
- 資料番号
- 89010028
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.2 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治開口新語
楢崎隆存/著
江戸東京博物館

尾崎太一郎家 町御目付より御取立(鳥取藩尾崎家家筋書上)
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(藤井五郎兵衛母・妻礁氷関所通行につき)
水野和泉守/作成
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

押りたたみ丸薬入 丸薬
大阪高橋/製
江戸東京博物館

昭和19年 一銭硬貨
江戸東京博物館

スケッチ 二瀬山
清水崑
江戸東京博物館

覚(御触書本紙等請取につき)
吉久保村組頭 善左衛門/作成
江戸東京博物館

改正番地入東京市全図 第96版
伊藤為次郎/編
江戸東京博物館

傭男女人員年齢取調諸
江戸東京博物館

第三回美術展覧会 「野分の朝」 吉村忠夫氏筆
江戸東京博物館

スケッチ [祭 獅子・太鼓・鈴](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和33年5月興行筋書 五月興行第五回花形歌舞伎
江戸東京博物館

舘山こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館