
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 駒込富士神社御供物
- 資料番号
- 89010017
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 西東屋/製
- 年代
- 平成期 平成元年 1989 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 12.3 cm x 5.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99583.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

銀珊瑚紫水晶瓢箪飾耳掻簪
江戸東京博物館

三原山全景
江戸東京博物館

浮浪児の収容保護並に新聞売子靴磨等の実態調査のこと
江戸東京博物館

貼紙(REIYO SAKURA)
江戸東京博物館

クッション
江戸東京博物館

旧浅草寺観音堂降り棟鬼瓦(降り隅)
瓦師棟梁岸本久衛門 服部五良衛門/作
江戸東京博物館

第一回精算報告
江戸東京博物館

蒸篭 中敷
江戸東京博物館

富士山体内巡之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

セノオ楽譜五一四番 ジー線上のアリア
江戸東京博物館

キワガンナ
江戸東京博物館

明治二十八年略本暦
江戸東京博物館

手拭 [松葉七宝に花菱紋]
江戸東京博物館

潮来の兄弟,あやめ月夜
野村俊夫/唄 竹岡信幸/曲 若木みのる/編,丘十四夫/詞 平川英夫/曲
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

書「大観」
春畝山人(伊藤博文)/書
江戸東京博物館