
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 団扇
- 資料番号
- 89010008
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 発行所(文書は宛先)
- 北口本宮富士浅間神社
- 年代
- 平成期 平成元年 1989 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99574.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

従量電灯領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

テープ レコーダー 日立Belsona. TRA-500形
日立/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白和敬塾 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

池之端
吉田博/画
江戸東京博物館

美倉橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.294
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 三月 花見
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,947号
江戸東京博物館

第779回 関東・中部・東北自治宝くじ 04組 128487
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

米代金日延一札書
茂平次/作成
江戸東京博物館

御役儀歳暦之留(大塚惣助庄屋御役儀被仰付候節之御証文之写など役儀記録)
大塚氏/作成
江戸東京博物館

[浜辺の木と舟](小笠原風景 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

製図用三角定規
吉村鉄光/製作
江戸東京博物館

地国編製人給料并諸費訳出
江戸東京博物館

絵はがき 東京日本橋 白木屋呉服店
江戸東京博物館

「神代さながらの御盛儀 三種の神器を…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館