
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 団扇
- 資料番号
- 89010007
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 発行所(文書は宛先)
- 北口本宮富士浅間神社
- 年代
- 平成期 平成元年 1989 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99573.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座二のかわりゑ本
藤田篤/編
江戸東京博物館

泰平江戸往来
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自宅からの出勤
東京日日新聞社写真部
江戸東京博物館

浅草寺
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年5月興行筋書 市川猿之助一座・澤村訥子・坂東三津五郎 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

日本美術院第七回展覧会出品 夏の路傍 森田恒友氏筆
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)浅草公園
江戸東京博物館

東京凱旋門之九麻布一聯隊前
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応3年)
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

繭毛羽取機
笠井兄弟商店/製
江戸東京博物館

「オールヅモビル号」他
日本ゼネラル・モータース株式会社
江戸東京博物館

佐久郡塩沢村五人組書上帳(享保21年2月差出分書上)
庄屋 忠右衛門/他作成
江戸東京博物館

世の中のおなじすがたを別へたて音のよしあしをやふ聞せん
江戸東京博物館

バイ疫済急法 俗ニ虎狼痢一名越前白豆之法
江戸東京博物館

刺繍入帯
江戸東京博物館