
鉛版象眼機 Embanzōganki (Cut out the Corrected Part and Insert Another Type, etc., Stereotype (Printing) Correcting Machine)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛版象眼機
- 資料番号
- 89008234
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 印刷出版
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 41.0 cm x 27.5 cm x 59.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

常陸国真壁郡塙世郷絵図
江戸東京博物館

博物筌
江戸東京博物館

当丑宗門五人組帳
名主吉右衛門・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

楠公銅像(No.39)
江戸東京博物館

手本
和田くに/作成
江戸東京博物館

御土蔵見積書
栄吉/作成
江戸東京博物館

人力車夫
江戸東京博物館

摺鉢
江戸東京博物館

写真 能「鉢木」
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十三 夕顔
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

慕京集
太田道灌/著
江戸東京博物館

辻番付(関東名物男達鑑他)
向柳原 柳盛座
江戸東京博物館

つむぎ糸
江戸東京博物館

御神籤(第三十二号吉)
江戸東京博物館

新板わり出し寿古六
歌川国麿(初代)/画 歌川豊国/補筆
江戸東京博物館

(日本風俗)石匠
江戸東京博物館