
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手鎖
- 資料番号
- 89008006
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.6 cm x 7.5 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名札(木製)
江戸東京博物館

長板中形型紙 立田川
江戸東京博物館

歌舞伎写真 初代中村吉右衛門 素顔
江戸東京博物館

明治座 平成元年9月公演パンフレット 特別公演 水戸黄門
葉村彰子/原作・脚本 山内鉄也/演出
江戸東京博物館

戦時関係資料 買い出し双六
益子善六 村山しげる/案・画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 友好的だが(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

代々木選手村
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 昭和十七年度 海軍志願兵の栞
東京府/製作
江戸東京博物館

歌劇女優番付(『女盛衰記 女優の巻』附録)
江戸東京博物館

アセチレンランプ
江戸東京博物館

「佐宗医院」「結婚の申込み」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

支那事変国債第10回郵便局売出しパンフレット
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

幼年修身双六(『幼年世界』1巻1号付録)
名和永年/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

只一人ゆく砂はまの一歩一歩われみつからの作りゆく道
四賀光子
江戸東京博物館