
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 七宝文様
- 資料番号
- 89007464
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 27.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101408.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

中山道和田宿従差村一件歎願書(和田宿宿郷免除につき歎願書)
名主 卯左衛門/他作成
江戸東京博物館

官員商人振分出世双六
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

ウール膝掛け
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

鉄筋数量書
江戸東京博物館

オルゴール付卓上時計
精工社/製
江戸東京博物館

袢纏
江戸東京博物館

御請書廻状留
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1864年 剣道 東海道を行く役人 Japanese soldiers Fencing:Japanese officer travelling on the Tokaido
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

七言絶句「俯看明月湧江心…」
久保天随/筆
江戸東京博物館

釈尊降誕-HAPPY HANAMATSURI-
江戸東京博物館

献金之事
犬井条左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 棚の達磨 悟の口もと
歌川国芳/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1876年 新しい鉄道 大阪-神戸 The new Railway Osaka-Kobe
江戸東京博物館

題字「長崎の祭り」
清水崑
江戸東京博物館

折畳式鋸
江戸東京博物館