
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 半纏
- 資料番号
- 89007446
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 千葉屋酒店
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文部省第十回美術展覧会出品 「月」(其二) 島崎柳塢氏筆
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

楽翁公の覚悟と願文
楽翁公遺徳顕彰会,東京都慰霊協会/作成
江戸東京博物館

紙芝居(働くお山)
江戸東京博物館

頼母子無尽帳
発起 利右衛門/作成
江戸東京博物館

金槌
江戸東京博物館

和服の男児と女児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「おぬしの主人は・・・」
清水崑
江戸東京博物館

地券
神奈川県
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和十年八月 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

原茂子宛葉書
婦女界社代理部/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

新宿御苑林泉
江戸東京博物館

所野改帳
嶋田村名主 弥兵衛/他4名作成
江戸東京博物館