
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 暖簾・縞文様
- 資料番号
- 89007441
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.8 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手水鉢
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

助情借用帳
清名幸谷村 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[大名江戸屋敷における年中行事ほか諸控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652872-L.jpg)
[大名江戸屋敷における年中行事ほか諸控]
北村久洪/写
江戸東京博物館

明治天皇御駐蹕之跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[脇あき練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

護符 奉修牛頭天王八王子守護
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 市谷八幡宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和18年6月 興行番組
江戸東京博物館

東京座 筋書
江戸東京博物館

岩偶(十腰内遺跡出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

堀切花菖蒲番付
堀切村小高伊右衛門
江戸東京博物館

領収証(産経新聞)
四ッ木専売所
江戸東京博物館

包み紙 「清龍丹」
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
山内義雄/作
江戸東京博物館

(2)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館