
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暖簾 紋尽し 草色
- 資料番号
- 89007308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 法量
- 67.0 cm x 69.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第2,973号
江戸東京博物館

東都繁栄乃図(中村座)
江戸東京博物館

当村出入一件(名主勤役年貢諸役諸夫銭等及び沼普請他不正の取計につき諸書類書留)
大塚村名主 左兵衛/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 朝鮮の騒擾の状況報告
小林草村/作
江戸東京博物館

善悪道中出世寿古六
歌川国芳/画 春風亭柳枝/案
江戸東京博物館

書棚
江戸東京博物館

筆箱
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奏任官(1等より6等までの俸給書上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

上野動物園動物祭
江戸東京博物館

集合写真
江戸東京博物館

お濠の行水
中澤広光/画
江戸東京博物館

大正十三年六月 皇太子殿下御成婚奉祝花電車
江戸東京博物館

摺鉢無間二重形扇屋染(御家人金田家文書)
鶴賀若狭掾,鶴賀新内/他著
江戸東京博物館

鳥と竜文織鏡入 松竹梅文手鏡
江戸東京博物館

[ランプをなでるおばさん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館