 
        神田祭花車合納札続 第三回 Kandamatsuri (Kanda Festival) Hanagurumaawase Nōsatsu (Votive Stickers), The Third
納札祭会
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神田祭花車合納札続 第三回
- 資料番号
- 89007017-89007029
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 納札祭会
- 発行所(文書は宛先)
- 主催 宮鍵講・御防講
- 年代
- 昭和中期 昭和34年 1959 20世紀
- 員数
- 一括(13枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    創作座ニュース VOL・16「町人」「北へ帰る」
創作座
江戸東京博物館
 
		    中山道和田宿従差村一件歎願書(和田宿宿郷免除につき歎願書)
名主 卯左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    鳥海糸綿店縫糸(水色)
鳥海糸綿店
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第6662号
江戸東京博物館
 
		    ポスター 新竹取物語1000年女王・東京踊り
江戸東京博物館
 
		    丁子入袋
江戸東京博物館
 
		    公儀御政事御定書并金銀出入御触
江戸東京博物館
 
		    氷枕
江戸東京博物館
 
		    飯能市絵葉書
江戸東京博物館
 
		    筆巻き
江戸東京博物館
 
		    珍物画伝
珍物子/著
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    [童謡歌詞のメモ]
江戸東京博物館
 
		    「神代さながらの御盛儀 三種の神器を…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
 
		    東京百美人
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 蘭
江戸東京博物館