
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「一番」
- 資料番号
- 89005933
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.9 cm x 34.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

着物型紙 切り下げ形・つま形各種
小出新次郎/考案
江戸東京博物館

伊勢暦(万延2年)
江戸東京博物館

写真機材(写真台)
江戸東京博物館

Minolta Cameras
江戸東京博物館

国旗の飾りを持つ和装女性
江戸東京博物館

郵便葉書
江戸東京博物館

足踏ミシン
BROTHER/製作
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

裁縫雛形 裁附袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

支那事変情報
偕行社編纂部/作成
江戸東京博物館

町会ノ統制ヲ必要トスル理由
江戸東京博物館

扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

[猿橋案内図]
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 鳴神
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 日本人通訳
A・アンベール/著
江戸東京博物館