- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵
- 資料番号
- 89005929
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.2 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
公事方見合 壱
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館
(歌舞伎役者写真)北条高時
江戸東京博物館
売薬進物 富山広貫堂 昭和10年略暦
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館
品川天王祭海中渡御(六月十日)
江戸東京博物館
大正記念館と清澄庭園案内
江戸東京博物館
神田上水濫觴記
江戸東京博物館
金冬心何紹基 漢隷合璧
何紹基,金冬心/書写
江戸東京博物館
六月興行劇聖団菊祭
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
手拭小下絵 抱き茗荷紋 君元 喜三香
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
[稲妻とランプの精の出現][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館
武江年表 草稿
斎藤月岑/著
江戸東京博物館
御勅題
江戸東京博物館
米菴墨談
市川米庵/著
江戸東京博物館
渡月橋と子守の少年
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館