東海道五十三次膝栗毛連札折本 The Fifty-Three Stations of the Tōkaidō Road Hizakurige Renfuda Orihon (Folding Book)
納札文化保存会/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道五十三次膝栗毛連札折本
- 資料番号
- 89005900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 納札文化保存会/作成
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
当家戸数割上納受取他
江戸東京博物館
南座 昭和35年7月興行筋書 松竹爆笑劇
南座宣伝係/編
江戸東京博物館
アセチレンガス灯
江戸東京博物館
名所江戸百景 浅草川首尾の松御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
[明治天皇騎馬像]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
盃(五七桐)
御用金銀木盃調製所/製
江戸東京博物館
(御扶持米請取帳綴)
石川郡平/作成
江戸東京博物館
砥石
江戸東京博物館
試験答案用紙
江戸東京博物館
単衣長着(青地に菊花模様)
江戸東京博物館
統計及比較表(昭和五年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
新富ニュース 第4号
川口三郎/発行、編輯、印刷
江戸東京博物館
燈火管制は何うすれば良いか?
江戸東京博物館
茶碗 磁器
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 酒井宮内少輔(幟旗)
江戸東京博物館
朱塗りハンガー
江戸東京博物館