 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 梅に童(真多呂人形)
- 資料番号
- 89005432
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 106.6cm x 41.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100579.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    浅草民主商工会通知
江戸東京博物館
 
		    新宿末広亭看板 十二人書 柳朝・圓生・志ん朝 文治・圓蔵・正蔵 馬の助・圓楽・馬生 金馬・貞上・龍光
橘右近/筆
江戸東京博物館
 
		    ガラス絵 舞美人
平井菊園/画
江戸東京博物館
 
		    公園館週報 第25号
江戸東京博物館
 
		    智慧の庫
桑原八郎治/著
江戸東京博物館
 
		    差上申一札之事
組合 丈吉他3名
江戸東京博物館
 
		    前衛座第一回演出 「開放されたドン・キホーテ」 築地小劇場/会場
村山知義
江戸東京博物館
 
		    芸能劇場竣工記念公演「幻灯写し絵技術」実技と解説チラシ
江戸東京博物館
 
		    組み立て絵(端午の節句)
歌川芳員/画
江戸東京博物館
 
		    新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 野菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    224 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [路面電車の乗車風景(関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    調停時報 第三十二号
江戸東京博物館
 
		    [煙る街の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館