
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 仁王
- 資料番号
- 89005421
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 95.0 cm x 44.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十三年十月三日内閣総理大臣ヲ召サレ賜ハリタル軍人援護ニ関スル勅語
江戸東京博物館

歴史読本15 イスパニア人通訳
清水崑
江戸東京博物館

深川両国スライド 九段 柏屋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

真鍮製手焙り
江戸東京博物館

組合村々取締方其外議定連印書附(関東取締出役より仰渡ほか・武州埼玉郡上内村)
武州埼玉郡上内村名主 源右衛門/他作成
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

長防士民誠惶誠恐頓首再拝昧死して上書 他
江戸東京博物館

諸鑑札 定飛脚鑑札
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第42回
清水崑
江戸東京博物館

パンフレット類 現下輸送問題より観たる自動車工業の現況
鈴木重康・林桂・大町北造/述
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十七年五月号(通巻第275号)
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 九月 千駄木の菊
月岡芳年/画
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京都発行)
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」八月號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

諸手形書付
神賀市五郎/作成
江戸東京博物館

あけびと鳥
尾形月耕/画
江戸東京博物館