
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 真多呂人形 磨多麿
- 資料番号
- 89005388
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 95.1 cm x 44.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ウヰークリーヒロオ・キネマ 第38号
小秦多美夫・南川渓水/編輯
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 京都 岩神 神体石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

都電看板「9・10 小柳證券」
江戸東京博物館

三春自動車宛安全自動車商品仕切書
江戸東京博物館

出火之節 登城作法の覚
江戸東京博物館

白木タイムス/流行
蔵本俊次郎/編輯
江戸東京博物館

芸者
江戸東京博物館

引札 菅野伝右衛門
江戸東京博物館

[田沼政治風刺書留]
江戸東京博物館

棹秤(中)
江戸東京博物館

スマトラのジャングル地帯上空を天翔る輸送機と援護隊(上)
江戸東京博物館

増上寺節分会 升
江戸東京博物館

日光山薬師堂鳴竜
江戸東京博物館

手拭(火の花祭記念)
丸嘉講武州田無組中里講社/制作
江戸東京博物館

米増量器(炊飯器)
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館