手拭型紙 纒「奉納」武州川口 Hand Towel Pattern: Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Hōnō (Votive Offering)" in Japanese Characters, Bushū Kawaguchi
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 纒「奉納」武州川口
- 資料番号
- 89005378
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 118.6cm x 45.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念 十月公演秋の新派祭 大阪物語第七話 御霊さん界隈
中野實/作・演出
江戸東京博物館
秋桜の図
杉浦たま子
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
小物入れ(手彫木箱)
江戸東京博物館
箆付き焙じ茶用鍋(丸梅使用)
江戸東京博物館
筆墨屋看板
正富貞亮
江戸東京博物館
苓
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(去辰年10月中より村方混雑及双方出訴仕につき)
清助/作成
江戸東京博物館
千葉県青堀沃渡ブローム温泉静養園瀧及ビ水浴場
江戸東京博物館
丸メンコ 狐
江戸東京博物館
奉祝花電車 (鳳凰)
江戸東京博物館
万能七輪
キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
江戸東京博物館
SOUVENIR DE MONTE-CARLO
江戸東京博物館
奥州田村郡古道村人別宗旨御改帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
懐中諸雑記
江戸東京博物館
レコード 次郎長伝の内 石松と七五郎
広沢虎造/演
江戸東京博物館