
手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋 鶴賀若重太夫 Hand Towel Pattern: Itowa (Circle), Matsubabishi (Pine Needle Pattern) and Hanabishimon (Flower Pattern) Family Crest, Tsuruga Wakashigedayū
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋 鶴賀若重太夫
- 資料番号
- 89005371
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 42.0 cm x 96.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100522.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
真里谷村名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 奈良 春日山石窟仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

去正月地頭所江差上候願書 曽我豊後守様江差上候始末書
野州河内郡坂上村/作成
江戸東京博物館

シブブネ(シンブネ)
江戸東京博物館

文化財調査写真 山門全景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

スケッチ 両国 名寄
清水崑
江戸東京博物館

開化のはなし
曲肱軒主人/著
江戸東京博物館

勅題 海辺の松 (国府津唐沢の景)
江戸東京博物館

げた
江戸東京博物館

手拭型紙 「七代門之助/沢村訥升/市村竹之丞」えんげきかい
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

飯台
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 起こらなければ、いいが胴上げの珍事(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

手拭下絵 祭人形
松山貞太郎/作
江戸東京博物館