
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 女嬬
- 資料番号
- 89005348
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 95.9 cm x 45.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

庄内二郡五人組掟之条々
江戸東京博物館

新劇関係 スクラップブック
江戸東京博物館

御慰問用絵葉書
江戸東京博物館

伝単 「如願餓死,可往共産主義之国家」
江戸東京博物館

御条目五人組帳写(武蔵国葛飾郡茂田井村)
江戸東京博物館

京田山浜 代家 附諸道具引渡帳
引渡し 藤蔵/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 筆蹟鑑定家
江戸東京博物館

まねき 八行元講
江戸東京博物館

桑名公御扶持方御年限中御断御文通
加治啓次郎他
江戸東京博物館

記(釘一貫直段十種)
商店(武蔵本庄駅平林)
江戸東京博物館

差入申一札之事(田畑地所村内茂兵衛へ質地代金23両にて預ヶ置、受取の義は拙者方にて請戻可致につき一札)
当人 四郎右衛門他1名
江戸東京博物館

横浜三溪園秋月庵
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 沃度チンキのシミ抜き
江戸東京博物館

長皿(鴬梅文木瓜形長皿)
江戸東京博物館

書簡(年賀挨拶及び軍務精励の覚悟)
横須賀郵便局着付 京城丸 富田正二
江戸東京博物館