
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 菊文様 那賀井
- 資料番号
- 89005341
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 44.7 cm x 107.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

万々両札のつき留
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

写真 高橋是清 私邸玄関にて
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

めんこ 源義経
江戸東京博物館

戸籍仕法書
若松県/作成
江戸東京博物館

教導立志基 村上義光
井上安治/画
江戸東京博物館

スケッチ 鬼 中村清
清水崑
江戸東京博物館

(相州矢名宿東光寺史料)
江戸東京博物館

カホウゲタ
江戸東京博物館

御領主様夫人不足ニ付願書(夫人人少きため1人千両割にて金納の旨許可願)
百姓代 平四郎/作成
江戸東京博物館

花の顔 他 スクラップブック
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4339号
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(東海道三嶋宿助郷村々困窮につき)
名主 七右衛門/他作成
江戸東京博物館

[郵便封筒]
江戸東京博物館

大山阿夫利神社御璽
江戸東京博物館