手拭型紙 道成寺(桜に綱に扇子) Hand Towel Pattern: Dōjōji Kabuki Play (Cherry Blossom Petals, Net and Fan)
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 道成寺(桜に綱に扇子)
- 資料番号
- 89005340
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 41.7 cm x 93.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小ざる
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館
東京十二ヶ月 三十間堀の暮雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
千代紙
江戸東京博物館
原稿 (浅草十二階の追想)
江戸東京博物館
字幕 日本の桜(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館
法隆寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
芸術祭参加 師走興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
民俗調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
俳優座8
杉山誠/編
江戸東京博物館
宝ニュース
江戸東京博物館
2 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 能画・松風
江戸東京博物館
[かっぱ4態(素描)(7)(8)(9)]
清水崑
江戸東京博物館
口演(祭礼への招待状)
飯田助右衛門
江戸東京博物館
東京劇場番組 昭和十年七月興行
江戸東京博物館