
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 鞍馬獅子(鎗と太鼓)
- 資料番号
- 89005331
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 42.0 cm x 96.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

虫の音を聞く美人
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館

日本風景選集 十九 肥前加部島
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

小石川後楽園球場大相撲番付 昭和十九年十一月場所
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

田中不二麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田中不二麿/発信
江戸東京博物館

カフスボタン
H.HOSOYA&CO./製
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

あれ志らず
光方/画
江戸東京博物館

切糸端部
白井和夫
江戸東京博物館

くちなしの花,ほおずき
ポリドール株式会社/製造
江戸東京博物館

田園風景
江戸東京博物館

生きていた幻灯(『伝統芸能』切抜)
日本伝統芸能同交会/編
江戸東京博物館