
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 鞍馬獅子(鎗と太鼓)
- 資料番号
- 89005331
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 42.0 cm x 96.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 坂東美千之
江戸東京博物館

万稲苅数記附込覚帳
中子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

新内閣諸公(大正二年二月二十日成立)
江戸東京博物館

金子借用申証文之事
藤田村金子借用人 要吉/他4名作成
江戸東京博物館

昭和10年3月 新宿第一劇場公演筋書 源平魁躑躅・御礼口上・真直な泥棒・菅原伝授手習鑑・二人道成寺・たった一人の女
江戸東京博物館

学校ヘアガルマデ 新年号附録双六(「学校ヘアガルマデ」第2巻第1号附録)
高橋武/画
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

扇面詩「村々賀豊穣…」
秋月種樹
江戸東京博物館

「武神鹿島神社に…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

あの子のお家,玩具のお船で
鹿山映二郎/作詞 湯山光三郎/作曲,鹿山映二郎/作詞 高橋孝太郎/作曲
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 第五話 [後ろ姿 帯]
清水崑
江戸東京博物館

ライオンのめがね p44 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

伊勢暦(享保11年)
江戸東京博物館

「春興殿紫宸殿平面図略解」(大礼式 宮殿図面)
江戸東京博物館

ミスアダリー
江戸東京博物館

写し絵写真 篭ぬけ 伸びた姿(「篭ぬけ」)
江戸東京博物館