 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭端切れ 藍無地
- 資料番号
- 89005277
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2 cm x 240.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    村役人心得条々
日光県庁/作成
江戸東京博物館
 
		    和歌短冊(江上初春)
植松有経
江戸東京博物館
 
		    膳
江戸東京博物館
 
		    御請書(御成の際平伏等心得方につき)
表村百姓 安五郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    湯のみ 大高源吾
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
 
		    午御年貢可納割附之事
柏崎懸廰川浦出張所/作成
江戸東京博物館
 
		    おもちゃ用お札 200円(赤)
江戸東京博物館
 
		    関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館
 
		    第11回日本美術展覧会 招待券
江戸東京博物館
 
		    土産人形 白虎隊
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎写真 「道行浮塒鴎(お染)」
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [ゴルフをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
 
		    官報 第四千三百四十九号
江戸東京博物館
 
		    東日本新聞430号『独歩碑除幕』
東日本新聞
江戸東京博物館