
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭端切れ ネズミ地に白の紋
- 資料番号
- 89005276
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5 cm x 34.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

富士山を望む水辺
江戸東京博物館

文化財調査写真 土器
永江維章/撮影
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)茶碗
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 月末上京のことと折口信夫全集の郵送依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

[年貢廻米催促ニ付廻状]
新見内膳手代 太田原慎吾
江戸東京博物館

証文一通(田畑取調証文)
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

御番所案詞
藤林直記/控
江戸東京博物館

届書(幹事決定ニ付)
第五部長 白崎庄松/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

道化肴市場
江戸東京博物館

名所江戸百景 千束の池袈裟懸松
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館