
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005269
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.8 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

俳書堂あて書簡 「子規の第一歩」の印税について
臼田亜浪/作
江戸東京博物館

江之島全景
江戸東京博物館

窯焼き用トチン
白井和夫
江戸東京博物館

[壬申租税目録包紙]
江戸東京博物館

[凌雲閣と団扇を持つ女]
汀/画
江戸東京博物館

昔を語る二重橋外濠の風色
江戸東京博物館

庄内藩酒井家領民献上物図
江戸東京博物館

日本美術院第五回展覧会出品目録
日本美術院
江戸東京博物館

博物新編補遺
小幡篤次郎/訳述 チャンブル/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 木曽かけはし女夫岩
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新聞切抜
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20278号
江戸東京博物館

「考古写真資料集成」二十一、鏡鑑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

武田機山埋墓誌 付寄附之證
江戸東京博物館