
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005269
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.8 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

花飾りの女性
野田達三
江戸東京博物館

工場店卸表(昭和十一年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

昭和大東京風景百図絵版画 第六十二景 麻布区・有栖川宮記念公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

袷羽織
江戸東京博物館

牛肉売出広告
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第270号
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

岩代国ばんだい山大あれ
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[街を自転車で走るコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

日蝕の夏
石原慎太郎
江戸東京博物館

HISTORY OF LANTERN SLIDE UTILITY IN JAPAN
江戸東京博物館

文化財調査写真 池
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

願書下書(勘定役明跡へ繰入願)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館

クラブ洗粉宣伝
江戸東京博物館

(上納関係書類綴)
江戸東京博物館