奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Yokosuka, Harubō" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」
- 資料番号
- 89005268
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
月報プレイガイド 昭和13年六月号 NO.180
加藤 眞/編
江戸東京博物館
明治座 昭和60年1月公演パンフレット 山本富士子 寿初春公演 お吟さま 舞踊 寿初春錦絵姿
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
籐編手提篭
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
佐土哲二/作
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 遠山に一本松
矢沢弦月/画
江戸東京博物館
一札之事(各方御目付預り御吟味に付)
大移村当人 藤右衛門/他五人組5組證人1人作成
江戸東京博物館
愛国歌 少国民進軍歌,女性進軍
西篠八十/詩 関本京静/曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館
[新築校舎設計略図]
町田村助役 霧島幸次郎
江戸東京博物館
補充兵手牒 支部報附録
江戸東京博物館
ヘッドホン
江戸東京博物館
菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館
スクラップ「新人まんが展」「朝日漫画」
清水崑
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第三十半吉)
養安寺
江戸東京博物館
昭和十四年五月 豪快仁侠の鑑・国民気質の華 五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館
都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 練馬南町 鳥一
江戸東京博物館