
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005262
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

証明写真
江戸東京博物館

白春磁器製盃
江戸東京博物館

日新学校下等六級試験優等賞証
江戸東京博物館

[かっぱの数字あそび]5
清水崑
江戸東京博物館

鉄道記念急行券 天皇陛下御在位五十年記念 (京都-100km)
江戸東京博物館

麻疹飲物養性
歌川芳艶(初代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

博多人形のうた
江戸東京博物館

井上直義名乗書
高柳信衛/撰
江戸東京博物館

松下内室様薬方覚
井上貫流/作成
江戸東京博物館

(松山大晁貰い受けの子祖父へ引き渡しの旨につき証文)
松尾新光/作成
江戸東京博物館

米国会社ノ定款
江戸東京博物館

得意先元帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

町会ノ統制ヲ必要トスル理由
江戸東京博物館

郵便局切手貯金台紙 三銭及び五厘切手貼付 十三銭五厘分
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 落合町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館