奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005262
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
両国国技館大相撲番付 昭和十三年一月場所
江戸東京博物館
犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館
薬袋 「虔修 六神丸」
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
日章旗下に集まる人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
岡田乳母車店 商報 NO.32
江戸東京博物館
天授看板
江戸東京博物館
東京火災地域及罹災者集合略図
江戸東京博物館
雑誌切り抜き 山
江戸東京博物館
いてふ本 近松心中物
鈴木種次郎/編
江戸東京博物館
篭
江戸東京博物館
地球鉛筆 写真修正用
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館
養蠶大當り 神馬
江戸東京博物館
大阪支店店卸表(昭和十年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
内宮宇治橋北側二柱ニ万度麻奉納式
江戸東京博物館