
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Shajijumpai (Visiting Shrine and Temple), Iimura Koto" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
- 資料番号
- 89005260
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

七字書「決死即成功之基」
伊東祐亨/筆
江戸東京博物館

手拭小下絵 七区二番組
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝宮跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三府義太夫競
片田長次郎/印刷・発行
江戸東京博物館

スケッチ [祭 男の衣装](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

電灯笠留金
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」162 小田原御感の藤
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第17回戦時貯蓄債券 十五円券 大東亜戦争
江戸東京博物館

法隆寺 峯薬師堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第2回
清水崑
江戸東京博物館

護符 山之荘惣社正一位山王大権現 御祈祷御祓
江戸東京博物館

御鑑賞券 国民新劇場
国民新劇場
江戸東京博物館

御取締筋被仰渡御請書
秋元但馬守領分武蔵国三保谷宿村小組合総代名主田井三郎/他作成
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第13号
江戸東京博物館

くじら天国 第48回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

国旗をかかげるオーストラリア兵たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館