奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」 Hand Towel for Votive Offering (Maneki): Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), "Ren" and "Yokosuka, Tajiri" in Japanese Characters
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
- 資料番号
- 89005254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100405.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所上野不忍池畔之月景
黒木半之助
江戸東京博物館
相撲カード 朝潮
江戸東京博物館
長襦袢(水色レース)
江戸東京博物館
手拭型紙 「柳ばし 光輝の家」
江戸東京博物館
手拭下絵 二木弾正(三つ銀杏紋に花菱文様)忠雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
傘にいつか月夜や時鳥
村上鬼城
江戸東京博物館
陶製懐爐
角倉商事株式会社/製
江戸東京博物館
東京開化名景競 駿河町三ッ井
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
上野公園 不忍池
江戸東京博物館
女性炊事図
江戸東京博物館
関東大震災 水辺に建てられたバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽 昭和44年3月・4月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
焼夷弾 消火用砂
江戸東京博物館
書簡(何連御面会致度につき)
江戸東京博物館
(東京名所)京橋銀座通り
江戸東京博物館
寺社奉行連署奉書(八朔祝儀)
安藤信睦(信行),松平信篤,本多忠民,太田資功
江戸東京博物館