
手拭 「火・の・用・心」纒 清水市消防第4分団 Hand Towel: "Hi No Yō Jin (Be Careful with Fire)" in Japanese Characters, Matoi (Flag Used in the Edo Period by Firefighters), Shimizushi Fire Brigade Division 4
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 「火・の・用・心」纒 清水市消防第4分団
- 資料番号
- 89005198
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.7 cm x 90.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

観世流独吟小謠集
土居源太郎/編
江戸東京博物館

記(領収証)
安西/作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
BANSHIUDO/印刷
江戸東京博物館

結婚行進曲
江戸東京博物館

セルロイド人形 カウボーイ風
江戸東京博物館

俳句色紙「秋の風不意に嬰児のあくびかな」
清水崑
江戸東京博物館

集金鞄
江戸東京博物館

次郎長はたき
次郎長はたき製造所/製
江戸東京博物館

脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
羽山円真/作
江戸東京博物館

同潤会アパート 室内灯ソケット
同潤会/設計
江戸東京博物館

鴨緑江鉄橋
江戸東京博物館

創作座パンフレット11号(「創作座」第11号)
創作座
江戸東京博物館

差出申一札之覚(皿秤・綿秤など諸秤不所持につき)
下郷惣百姓 仁右衛門/他68名作成
江戸東京博物館

[車内の風景]
江戸東京博物館

ブックバンド
江戸東京博物館

張り板
江戸東京博物館