- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 菖ぶ 蓼胡雅
- 資料番号
- 89005191
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 90.6 cm x 33.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
宝塚少女歌劇月組公演 昭和四年七月二十六日より八月一日まで 於歌舞伎座
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
東京劇場 昭和16年8月興行筋書 本流新派総動員 八月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 防空群長訓練実施ニ関スル件
江戸東京博物館
護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館
慶延日記摘要
大田南畝/序,鈴木猶人/撰
江戸東京博物館
日本精神盛上 待望の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
春日大社若宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
(差出申一札之事)他
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館
文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
他所人来住奉公人雇入仕法書
江戸東京博物館
木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館
差出申一札之事(四平より相懸候一件取扱につき)
四郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
浅草観音伝記
[伝 菱川師宣]/画
江戸東京博物館
我海軍飛行機膠州湾要塞上ヲ飛翔シ偵察ヲ試ミ爆弾ヲ投下(大正三年九月五日)
江戸東京博物館
時代劇の衣裳をした5人の人物
江戸東京博物館