- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
- 資料番号
- 89005181
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 87.0 cm x 33.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
不在籍証明願写し
江戸東京博物館
三越絵葉書
江戸東京博物館
酒樽ラベル「國光」
石川酒造/作成
江戸東京博物館
熱風の中から 北千住駅
小林弘司/画
江戸東京博物館
着物地工程品
江戸東京博物館
新生新派 昭和二十一年三月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
矢部駿河守申渡覚并殿中御沙汰書抜水野美濃申渡写 世評他見不許
江戸東京博物館
中庸章句
江戸東京博物館
(日本風俗)陶器屋
江戸東京博物館
明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 51
清水崑
江戸東京博物館
英勇武者揃
村井靜馬(歌川房種)/著
江戸東京博物館
新板撰ミとゝ一 六編
江戸東京博物館
昭和十年五月 新聞切り抜き 知って求めれば何かと重宝です 布地類の縮み方
江戸東京博物館
(復興祭記念・惨禍の懐出) (上)被服廠を包みたる本所の劫火 (下)全滅せる石原町附近
江戸東京博物館