
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
- 資料番号
- 89005179
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 85.5 cm x 33.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)渡初メノ光景
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16003号
江戸東京博物館

深川八幡宮不動堂
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら音頭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名勝清涼 上野公園清水堂
波多野常定/著作・印刷 歌川国利/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 浅草公園夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒絹地葡萄模様
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

車と水の江瀧子
江戸東京博物館

文化財調査写真 [出雲大社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寛永寺廟所地図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

和漢薬集 文政六年版
江戸東京博物館

幅野太郎治(調剤本家、明治二十四年略暦付)
江戸東京博物館