
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭 村山片喰
- 資料番号
- 89005150
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 73.7 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 [奈良 酒船石]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

惣百姓御条目并囲籾作世話被仰付(百姓生活心得につき)
江戸東京博物館

神田川スライド 落合 神田川合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

今戸人形 五人ばやし(たいこ)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

戦国雑兵 第19回 「ざあっ」
清水崑
江戸東京博物館

見立十二月の内 七月 伊右衛門 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

能と其歴史
富岡信仰/著
江戸東京博物館

中小企業施策のあらまし(国と東京都の施策)
江戸東京博物館

採用 昭和60年度
江戸東京博物館

旧城鎮台(大阪城)
江戸東京博物館

タオル
江戸東京博物館

唐草等書上
江戸東京博物館

寿(祝儀・目録)
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国立駅 国立市
木村遼次/画
江戸東京博物館

為取替対談書(藤塚村畑高減所、両村立ち合いの上自普請するよう対談につき)
組頭 庄兵衛/他作成
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館