- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 扇子に梅 梅元小夏
- 資料番号
- 89005124
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.4 cm x 26.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100275.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収証(家賃領収証)
江戸東京博物館
相渡地所証文之事(草案)
作田村地主 専左衛門/他3名作成
江戸東京博物館
竹編びく型物入
江戸東京博物館
東京大歌舞伎 昭和18年3月巡業筋書 決戦下に贈る国粋歌舞伎の大絵巻
江戸東京博物館
回覧(社宅総代・副総代改選のお知らせ)
江戸東京博物館
成田山新勝寺御神籤(六十八吉)
成田山
江戸東京博物館
(諸事控帳)
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
入置申一札之事(異国船渡来の処継立人馬不足の為当分助郷及び代助郷勤方の旨につき)
宮原村組頭 五郎兵衛/他13名作成
江戸東京博物館
写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館
足袋型紙
江戸東京博物館
禀申書(中神駅設置願)
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 56
清水崑
江戸東京博物館
日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館
鬼と天女 第3回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
東京都市計画図容積地区編 第19図板橋区
江戸東京博物館