
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 中蔭鬼蔦紋
- 資料番号
- 89005081
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.9 cm x 25.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蓬莱山 (賞品絵はがきノ種類 雪月花、月之部 実物見本)
雪舟/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 244
清水崑
江戸東京博物館

本郷・小石川育ち
杉浦幸雄/作
江戸東京博物館

絵筆 改良絵筆くまどり 大形
京都熊谷鳩居堂
江戸東京博物館

(瀧野川名所)厳の瀧楓楽園の真景
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵2[山伏と裸の女性]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[砲術書拝借及び持合品覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686625-L.jpg)
[砲術書拝借及び持合品覚書]
江戸東京博物館

下絵 鐘馗
川村清雄/画
江戸東京博物館

陶器製置物
大村陶器/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

押絵波兎箸入れ
森岡鶴子/製
江戸東京博物館

書簡(傷病兵の治療に従事する事)
永田文造
江戸東京博物館

火消し装束 帯
江戸東京博物館

字幕 驚きの北京
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

石原画「健在」
江戸東京博物館

入置申議定証文之事
上総江川村名主 善左衛門/他9名作成
江戸東京博物館