
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 「大工」 ひろせ
- 資料番号
- 89005011
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.4 cm x 28.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玩具 ブローチ(蜻蛉)
江戸東京博物館

鬢出し
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

隅田川船遊図屏風
狩野波信/画
江戸東京博物館

生人形興行「浮世見立四十八曲」報条
太夫元 松本喜三郎
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 チンチクとデク出会いの事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

分銅(中)
江戸東京博物館

主婦之友第三十四巻第二号付録(裁縫型紙)
江戸東京博物館

新築地劇団 第11回公演 「新説国性爺合戦」「スパイと踊り子」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

灯火具
江戸東京博物館

スクラップブック
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 三十ノ四 雲雀山
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

景品付清酒発売御披露
江戸東京博物館

トーク帽
江戸東京博物館

玩具 輪の手品
江戸東京博物館